スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2012年11月27日

那智大社と那智の滝
















































































皆様お久し振りでございますicon23
添乗員ゆっきぃ〜な、今日は伊勢志摩を出発して終点は白浜温泉ですface02
紀伊半島ぐるーっと回りますicon16

熊野古道の大門坂を登り、那智大社と青岸渡寺をお参りし宝物殿で曼陀羅を見て来ました。
室町時代に描かれた1m角ぐらいでしょうか、那智大社の全体図になっていて滝も書かれ、当時の
祭事の様子もうかがえますicon12

昔は御札と呼ばれるサイン色紙サイズの習字紙なんですが、ヤタガラスを数羽組み合わせて文字にし
那智大社と書かれている交通安全の目的で御札を求める方が多く来られたそうです。
版画で複製していったそうなんですが、ここでは版画の土台も展示されていました。

珍しく今日は消防の練習をしていました。
『消防訓練ですか?』と聞くと、
「練習です!」とお答えいただきました。
いざという時に備えは肝心ですよね。備えあれば憂いなしicon09

三重塔の方に歩いて行くと今まで気付きませんでしたが、お社発見icon12
階段を登ってみると、可愛い灯籠がズラリと並んでいて、朱色がと~~~っても綺麗で癒されましたicon06

三重塔と那智の滝もイイですよねicon14
日本一の落差133m幅13m滝までの階段133段と何とも統一され私みたいにA型完璧主義ですね…何か?(笑)

那智の滝は山に降った雨などの水が集まり沢となって滝となります。
300円を払うと延命水(長生きできる水)も飲めますし、マイナスイオンを浴びれる展望台まで行けますよすよicon14

最後は橋杭岩です。
地面が裂け、そこに石灰質の固い土壌が入り潮の浸食で固い部分が残り奇岩が生まれたそうです。
確か、トルコのきのこ岩も同じ様に出来たと聞きました。
オーストラリアには、丸い石が載ってる様な岩(デビルスマーブル)もありますよ。
あれは感動しましたicon12


今夜の白浜温泉のお湯も良いんですよ~face03
寒かったので殿様も浸かった梅樽で温まりたいですねface02icon12

  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 16:52Comments(0)