スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2017年08月09日

船旅人気

春から初夏にかけて船で移動をするツアーがたくさん出発となりました。

お船好き、移動の為にかかる費用が飛行機よりもお値段が抑えられる。

など
決めてはそれぞれかと。

ワタクシ、新日本海フェリーさんにはこの度たいへんお世話になりました。

新潟発→敦賀行き
苫小牧発→新潟行き
新潟⇄小樽往復

と、南北航路両方乗船しております。

特に、新潟⇄小樽間の船が新造船となり話題になりました事はみなさんもご存知ではありませんでしょうか?

3月に らべんだぁ
6月に あざれあ

もちろんツアーでもご乗船いただきました。

私が同行させていただいたいくつかの船旅の中でも
特に、あざれあは初就航の日
なかなか体験できませんよね。
本当にピカピカ匂いも新しいお船に乗せていただきました。

この日は山ノ下埠頭
新潟ターミナルではお祝いの万代太鼓が



初就航には欠かせない



テープに



ドラ

出港後にはデッキで鏡開がありました。



船長、機関長、パーサー さん



よいしょー!

の後にはあざれあの焼印の入った枡にお酒を入れて振舞われました。

限定数でしたので枡終了後は紙コップでしたが、
ツアー参加のお客さまの中でゲットされたご夫婦にお写真を撮らせていただきました。



撮らせてください…とお声がけした後
お二人自らこんな風に持って撮影にご協力くださいました。
枡以上にステキなご夫婦でした。


さすがに大勢の方がご乗船でしたので
船内レストランも大盛況
長蛇の列ができていました。





私のお昼はサラッといただける



小樽塩ラーメン

レストラン脇にはカフェがあり
レストラン終了後も軽食や飲み物販売があひますので不便は全くなし。



さらにお隣には売店








初就航らしいお土産もありました。

その他露天風呂付の大浴場

無料で使えるトレーニングルーム




吹き抜けではビンゴ大会やコンサートも



すみません、↑練習風景です。


船での快適な時間の後着くのは北海道!

では、この次は以前ご紹介いたしました
層雲峡コース以外で訪ねました
北海道の観光地をご紹介いたします。

PS お船にはタオルやテレビなどがあります個室の他に、ベッドのみがパーソナル空間、テレビもタオルもない二等寝台とタイプは色々です。

団体、ツアーではご希望に添えないところもありますがぜひお船が初めての方はホームページなどでチェックをしてみてくださいませ。
色々情報をお知らせされてます。
お部屋タイプや付いてる備品など。
お調べしてみるとより快適な船旅になるかとおもいます。

同行添乗員
ハセガワ













  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 15:21Comments(0)

2017年07月11日

北海道!ベストシーズン



今、北海道はもともとの人口の何倍くらいの人が来られているのでしょうか?

全国的に梅雨の時期ですが
北海道のカラッとしたお天気と
満開のお花をもとめてたくさんの方が観光に来ていることかと。

越後交通さん、頸城自動車さんとともに
3社共同での企画
層雲峡温泉と花のガーデン紀行、北海道3日間
同行させていただきました。

涼しい北海道をご想像されてこられた参加者さまたちは、連日32〜33度という猛暑日の中、暑い!と何度も口にされてはいましたが
「雨降りよりはいいよね」
と、結果非常に楽しくお過ごしいただけた様です。

1日目は層雲峡
銀河 流星の滝

なんてカッコいい名前でしょうか。



午後4時を回っていても日差しはたいへん強かったのですが、層雲峡の断崖に囲まれていて日影となって風が涼しく感じた駐車場から、2つの滝を眺めた後はお宿入りです。

大雪山国立公園、層雲峡の中にあります層雲峡温泉
朝陽リゾートホテルさん



もちろん目の前が…



素晴らしい場所にあります

館内にいても、またお部屋によってはお部屋からも
石狩川の流れや緑の景色が見られます



お食事もお品数の豊富なバイキング
センスのない私の盛り付けでは伝わらないのが残念ですが和洋と手の込んだお料理が並んでいました

写真右上
きたあかり じゃかいものニョッキは◎



毎晩行われるビンゴ大会



景品はホテルオリジナルキャラクターのぬいぐるみ
北海道限定のお菓子などなど



もし景品がすべてなくなってしまっても参加賞としてオリジナルキャラクターのストラップが全員に配られます。

売店には販売が無いそうなので記念になるお品です


余談ですが、ホテルの目の前にはある建物が。
セブンイレブンです。

それが??

いえいえ、話題のお店なんです。

高梨沙羅選手のCM思い出してみてくださいませ。



そうです、あのセブンイレブンなんです。

国立公園内の為今はシックな景観の邪魔にならない様な色になっていますが、CMの撮影時はそのために塗り直したとか。

そう聞きますと行ってみたくなるもので
しかも、新潟では販売のないこんな商品がありつい購入しちゃいました。



2日目は美瑛へ
四季彩の丘


トラクターバスは有料ですが広い園内を約15分回ってくれますのでオススメです。



こたらは売店も充実していますが、かなりオリジナル度の高い商品を見つけました。



産地がかなりはっきりしているアルパカさんの毛です。

こちらで飼育されてるアルパカの毛がお土産に。

お好みのアルパカさんの毛を購入。
見て眺めるもよし?
何か手作り品に使うもよし?

私はあまりの暑さに水分、糖分補給にこれを買いました。



続いては新しい名所となっています
青い池
です。

口コミで広がり、今ではここに行くための道が大渋滞となっています。

岐阜県の名もなき池も思い出すのは私だけでしょうか?

とはいえ、本当に青い池で驚きました。



まだこの様になぜ青くなるのか、これ!と言った確証がなく謎だそうです。

ふらのワインハウスでハンバーグステーキ
ふらのマルシェでお買い物もありましたが
早めのホテルチェックイン。

新富良野プリンスホテル

お名前だけでもキラキラ感が半端のないプリンスホテルさんに宿泊ですが
まずはホテル敷地内にありますガーデン

風のガーデンへご案内です。









暑すぎて、またお天気が良すぎて、写真の色が飛んでしまいなかなか良い写真が撮れません。

ガーデンのご見学が終わった方からお部屋でおくつろぎいただきましたが

ほとんどの方がご紹介させていただいた

ニングルテラス
にも足を運んでいただいたようです。



点在してる小さなログハウスは手作り作家さんの展示販売。
万華鏡やフクロウのみデザインされた雑貨や
革製品のお店などなど。
かわいらしいものがたくさん並んでいます。

私はもう少し頑張りまして
森の中にありますカフェやバーを見に行きました。
(外観のみでして、見学だけの利用はNGとなってます)

優しい時間の舞台となりましたカフェ




倉本聰さんプロデュースのバー



ステキです

でも、アップダウンのある山道を進みますので
ご注意くださいませ





最終日は、十勝へ移動

十勝千年の森



見えて敷地は施設のごくごく一部
かなり広大な敷地の施設です。
千年先にも残して行きたい
そんな思いからできたところです。








冒頭の写真も十勝千年の森です。
まだ残っていたバラ、ローズガーデンにて。
ご夫婦がたいへん絵になりまして思わず撮らせいただきました。

次なるは衝撃?写真です。

ご覧くださいませ。

遠くからご登場されますお姿を。



近づいてきました







牧場経営者、スギタさんとともに現れましたのが
ミニチュアホース

たいへん小さな、小さなお馬さんです。

人は乗れません。

アイドルの囲み写真撮影会ようになっていました



スギタさんがお一人で今は作業されているため
なかなかスムーズなご見学、とはいきませんでしたが、緑の中、かわいらしいお馬さんとふれあい
みなさん笑顔でいらっしゃったのでホッとしました。

最後のお食事はご当地グルメ
豚丼
プラススイーツ盛り合わせです。



あずきワッフル
じゃかいもパイ
シフォンケーキ


みなさんお腹もいっぱい、また猛暑の中のご見学でお疲れも出たようで
新千歳空港までお休みされていました。

飛行機ツアーはお値段がやはり上がってしまいますが、現地での滞在時間は多くとれてその分たくさん、ゆっくり過ごせると嬉しいお言葉をいただき、私も嬉しい
(最近は船移動のツアーが重なっていたので)
3日間となりました。

同行添乗員
ハセガワ


  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 16:42Comments(0)

2017年06月17日

5月をまとめて…

あっと言う間に1年の半分が過ぎます。

新潟はまだ梅雨入りせず良いお天気が続いてる、そんな6月半ば、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

先月は長期休暇、ゴールデンウィークもありましたので帰省や、お出かけ、ご旅行なさった方も多かったのではないでしょうか。

私もあちこちとご一緒させていただきました。



立山室堂、雪の大谷。
今年は積雪が多かったそうで、私が行きましたゴールデンウィーク後半で雪の壁の高さは最高19m。

※写真は室堂駅屋上から外に出たところです
この写真は壁の高さは19m…はないです




SLばんえつ物語号に乗車

こちらのコースはくれよんでは定番
かつ人気コースです。
SL車内で召し上がっていただくお弁当は
たいへん好評で、私も大好きです。



車内でのジャンケン大会
勝者には記念のキーホルダーがもらえます。



このコースは、SL乗車に季節のフルーツ食べ放題
5月はいちごでした。



今月はさくらんぼですよ。

まだまだ継続コースです。
SL見たことはあるけど乗ったことはない…
またバスでの移動時間は長くありませんので
小さなお子様のご参加もご安心いただけるかと。
ご家族皆さまでのご参加お待ちしております。

神戸にも行きました






風見鶏の館

異人館中心部にあります公衆トイレは
さすがおしゃれ神戸
と、いつも気持ちよく利用させていただいてます




このコースは竹田城址に姫路城などなどのご見学。
神戸の三宮と湯村温泉にお泊まりいただいきまた。
湯村温泉の温泉街には荒湯
と言うものがあり
地元の方がお野菜を茹でたりしています。
そこで観光のお客さまも卵をゆでてみたり
多くの有名人が訪れその証しの手形が飾られていたりと散策も楽しめます。
温泉の泉質も良く、宿泊先の朝野屋さんは
館内に美術品も多く立派なお宿でした。
自信を持ってオススメできます。






こちらのコースはまた改めてご紹介させていただきましょう。





新潟〜小樽
新造船 らべんだぁ

外観写真がなくて申し訳ありません。

より快適になりましたら新日本海フェリーで
小樽、札幌へと行ってきました



大倉山スキージャンプ場



定山渓温泉

今月末にはらべんだぁの姉妹船
あざれあが初就航となります。

その際にはまたレポートいたしますね。

おひとりさま倶楽部にも同行させていただきました



弘前城公園



植物園では白いクジャクがいましたよ。
まだ小さかったです。



おひとりさまでは酸ヶ湯温泉と新玉川温泉に宿泊

湯治場めぐり



酸ヶ湯温泉は千人風呂、混浴が有名ですね

この顔出しパネルはなかなかインパクトあります





新緑が眩しい奥入瀬渓谷に



十和田湖(遠目に見える乙女の像)



こちらは田沢湖のたつこ姫


秋田角館では料亭にてご昼食





こちらのお店の女将、若女将が秋田美人!
お二人に会いに来られるお客さまもいらっしゃるとか。

こちらの料亭稲穂さんは、CMで山崎賢人さんが訪れて、きりたんぽを作られたとか…

新潟日報さんの旅くらぶでは

栃木県、那須に行きました



八幡のツツジ群落はちょうど見ごろでした






那須フラワーパーク
本当ですと、この写真奥には那須連山が。
でも、敷地内めいいっぱいにお花が咲いていて
楽しめました。

このコースのご昼食は昨年できたばかり
りんどう湖ファミリーランド
Meeke(メッケ)さん
ランチ内容が充実かつ美味しいです。
特にお肉が好評でしたよ。

最後に、
なかなかブログを更新できずにいましてすみません

こうしてお客さまと一緒に旅をさせていただいておりますので、少しでもこのブログをご覧いただく方にご旅行気分を味わっていただいたり、
その場所場所のステキな所をご紹介できたらと思っています。
今回載せられませんでしたことろも実はまだまだございまして…
順次ご紹介できたらなと思っております。

またぜひポチッとしていだたき
ご覧いただけましたら嬉しいです。



メッケさんのお手洗い隅にいたネコ…
置き物です。
短な内容にお手洗いネタが2つ。
お手洗い好き…とまでは言いませんが
ご旅行先でのお手洗い事情は重要では?
と思うハセガワでした。  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 19:34Comments(0)

2017年05月09日

糸魚川 徳合 枝垂れ桜

昨日の夕方

NHKの番組

610

を、ご覧になりましたでしょうか?

糸魚川、徳合にお住まいの塚越さんと言う方の
ご紹介がありました。

その時、チラリと新潟交通のバスが映りましたがお気付きいただけましたでしょうか?

映像にありました4月20日
新潟日報さんの旅くらぶにて徳合の枝垂れ桜を
地元ガイドさんと共に散策をするコースが出発となりました。

私はそのツアーに同行
そして昨日の放送もしっかり見ました。

当日の案内をしてくださいましたのが
徳合ふるさと会
会長の塚越さん
初めてとは思えない内容たっぷりのご案内をしてくださいました。

塚越さんのご自宅も一般公開されていて中も拝見

観光様に良くご紹介されるかやぶき屋根のお家と枝垂れ桜の写真は、塚越さんのご自宅なんです。

ご自宅に植えられていた珍しい枝垂れ椿や
玄関前に伸びた枝が、一見邪魔の様に見えますが、塚越さんのお母様が階段を降りる時の手すり替わりに使っている枝で切る事ができない。
なんておっしゃっていたのが思い出されます。

発起人の塚越さんをはじめ
ふるさと会の皆さんが約30年かけて植えらた枝垂れ桜はしっかりと成長し見応えあるものになっています。

塚越さんは、まだご紹介したいところは沢山ある。
それをやるにはある程度整備が必要のようで、その準備を今年の秋から行うとおっしゃっていました。

来年にはさらに見所も増え、多様なツアーでご紹介ができるかもしれません。

かやぶき屋根に棚田、日本の原風景が残っています徳合。

とっても素敵な所です。



バスを降りていよいよ散策



塚越さんのご自宅と最初に植えたと言う枝垂れ桜



珍しい枝垂れ椿



集落にあります古民家
いっぷく処 彦右衛門さん



ここでいただいたお昼のお弁当は見た目も
お味もとっても良く
ご参加の皆さんから大好評



どれも手がこんでいて
にんじんは桜の花びらにカットされています


ツアー自体は徳合から少し足を伸ばして
筒石駅へも行きました

ホームまで階段約290段



マニアには人気の筒石駅
電車利用より
ホーム見学者の人数の方が多いとか



最後にマリンドリーム能生にてショッピングタイム

私は地元高校生が考案
昆布のアイスクリームをいただいてきました



昆布の食感がコリコリとして
ほんのり昆布の味が甘みと一緒に感じられました

最後にもう一度桜で…




同行添乗員
ハセガワ






  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 12:39Comments(0)

2017年04月29日

高山祭屋台総曳き揃え

4月29日

いよいよ今年もゴールデンウィークに入りました。

みなさんはどんな風にお過ごし予定でしょうか?

本日、私は岐阜県高山市へ来ています。

タイトルに高山祭…
とありますが
ご存知の方はアレ?と思われたかと。

高山祭は春と秋に行われその総称で
それぞれに動く陽明門
と呼ばれるたいへんきらびやかな屋台が登場します。
春は毎年4月14日、15日が祭日です。

…すでに終了してます。

が、今年はなんと55年ぶりの一大イベント
春秋屋台が勢揃い!

春の屋台12台
秋の屋台11台
すべて1度にズラリと並ぶ総曳き揃えです。

昨年12月に高山祭の屋台行事を含む全国の33の
山、鉾、屋台行事がユネスコ無形文化遺産に登録された記念のイベントなんです。

バスは新潟市内を早朝6時に出発
順調に進み午後12時半には高山市内に到着

お客様と一緒にまずはからくりの実演が行われる
高山陣屋へと向かうと…




からくり屋台4台見えます!
ですが、私達が着いたとたん雨がポツポツ…



大切な、貴重な屋台を守るためにも
雨が降ったらそく蔵入りです。

慌ただしく屋台がそれぞれの蔵へと向かい始めました。



ズラリと屋台が並ぶ様子を見れないのは残念でしたが、蔵に入った後も蔵は開放されていますので
屋台の見学はできますし

屋台によっては蔵前でからくりを披露してくれたところもあったようです。

屋台蔵を回りつつ
高山の古い町並みを見て
飛騨牛のにぎり、飛騨牛のくし焼、飛騨牛コロッケ
を食べ歩き
老舗の酒蔵で試飲をしながら約3時間半
楽しくお過ごしいただけたようです。

提灯の明かりに照らさた夜の屋台を見てみたい
そんなお声もありました。

今後そんな企画があるか?どうか?
チラシをまたチェックしていただければです。

個人的にもリベンジ?したい高山祭
またご一緒できますこと願っています。


お天気が良ければ通りにズラリと屋台が並んでいたかと…




それでも、散策をしていますと所々に屋台蔵があり
こんな様子が見れました。










どうしてもからくりが見てみたい
屋台に乗ってなくてもいいので近くで見てみたい
という方には
からくりミュージアムのご見学はいかがでしょうか。



座ってゆっくりからくりが見れて



仕組みのご紹介もあります







目の前でお人形がひとりでに次から次へと
隣の棒に飛び移る

不思議です



こちらは文字を書くからくり人形

中身は…



スゴイです。
あんな不自然な格好で下から文字を書いていたとは

からくりミュージアムは有料ですが、からくりをじっくり間近で見れますよ。

おまけ

あの大きな屋台が細い路地を90度に曲がる時
どんな風に行うか、
タイミング良く見ることができました。



まずは収納されてる車輪を人力で下にだし

他4つの大きな車輪を浮かせて



出した小さな車輪でキュッと角度、方向を変えていました!

面白いです。

動いている屋台からはキシキシとちょっと揺れ動き
ガラガラと迫力ある音を出して進む車輪の様子は
やはりその場で見てみないと感じれません。

ぜひ高山祭お出かけなさってみてくださいませ。

同行添乗員
ハセガワ






  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 22:00Comments(0)

2017年04月01日

おひとりさま倶楽部 in 角島 元乃隅稲成神社



このエメラルドグリーンの海
ここは日本?
と疑いたくなりますface05

角島大橋とその先に角島
そしてこのキレイな海icon12

今回のメインとなります場所でしたが
お天気もなんとか日差しがでまして
いい色、いい景色が見れました!!

3月29日から2泊で出発となりました
おひとりさま倶楽部

それでは早速コースのご紹介ですface02

まずは北九州、レトロの街門司港にて。
福岡は場所によっては桜が咲いていましたicon01

旧門司港三井倶楽部



こちらでは観光列車にご乗車です

昨今いかに早くと速さを求められるなか
こちらの列車は約2㎞を10分かけてゆーっくり
進みます。

門司港レトロの風景をゆっくり流れる車窓から眺めますface01



車内の様子



この天井がトンネルに入りますと



こんな風に大変身icon14

お昼出発の飛行機便のため1日目はこれにて終了
宿泊地へと

下関


お夕食はホテル近くのお食事処にて
ふく会席料理icon28

ふく鍋
ふく唐揚げ
ふく刺し
ふくちらし寿司
などなど

そして新潟では食べられませんねface05

くじらのお刺身

写真が撮れなくて残念icon10
私のお腹には入りませんでした・・・



ホテルは下関駅前
少し歩いてみますと下関のランドマーク
ゆめタワーもよく見えましたicon22

2日目はいよいよ今回のメイン

角島!
元乃隅稲成神社!

まずは角島大橋手前で下車
この景色を見て気分が上がりますicon14





角島大橋をいよいよ渡り



島内の観光は角島灯台



現役の灯台です

続いてこちら

ナニコレ珍百景で紹介されたり
外国で日本を代表する景色に選ばれたりと
今、大人気の場所ですicon12

平日ですが春休みのためたいへんな混雑ですface07



こちらの写真は下からの眺めです

写真右上部にある小さな祠
近くで見ますと



写真左上部の鳥居

この鳥居がテレビで紹介されてます。

鳥居の上の部分にお賽銭箱があり
皆さんそのお賽銭箱に向けてお賽銭を投げるのです。

実はもともとこの鳥居は道路脇にあったものだそうです。

ガイドさんのお話ではお賽銭を投げるのに夢中で
通る車に気づかない?
危ないと言う理由からか移されて今の場所になったとかicon10



なかなか高いところにあります。
ツアーお客さまの中には
1回で入った
すぐ入った
とかでナイスコントロールicon22

皆さんの願いはきっと叶いますねicon12

2日目は萩の城下町のご散策も。



だいだいの実がたくさんなっていました



世界遺産 松下村塾



松陰神社



2泊目は山口市内で宿泊

そしてあっという間の最終日



宇部かまさんでは
かまぼこの歴史や
かまぼこ製造工場の見学

かまぼこの一級技師
いわゆる、かまぼこマイスターさんからご案内いただきましたicon12

マイスターさんが作るかまぼこは1つ2千円以上します高級かまぼこになりますface08

天皇皇后両陛下にもお出ししたと言うマイスターからのお話しを聞いて購買意欲もぐっと上がり
お財布の紐も緩んだようです。

私も試食をいただきましたが、お土産にはぜひおススメです。美味しいかまぼこにちくわと揃っていますface05



私はこちらにも魅かれました



ひれ酒がお家で楽しめる…

最後は私も大好きな五重塔
瑠璃光寺です。




今回久しぶりにおひとりさま倶楽部の同行でした。
何度かおひとりさまにご参加いただいている方に
初めてご参加と言う方も。

そんな皆さまがたいへん和やかにお過ごしいただけてる様子はたいへん嬉しいですface02

1人の時間もたのしみ
時にはご一緒してもたのしみ
中にはお若いお客さまの姿もicon12

皆さままたぜひご参加お待ちしてます!!



ハセガワ
















  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 19:33Comments(4)

2017年03月02日

大人気の冬イベント つなん雪まつり♬

今週の新潟市内は青空も見え、寒さも和らいで春が近づいてきたように思えますよねicon01

しかし!!
まだ新潟の冬は終わっていませんicon04icon12


今回は、ここ数年で全国的な人気になってきている『つなん雪まつり』をご紹介します!




この光景、まるでディズニー映画のワンシーンのようですよねicon06


今年で第41回目となるつなん雪まつりの名物といえば、やはりスカイランタンicon14
約1000個以上が一度に打ち上げられる光景は本当に感動face05

スカイランタンの他にも、ステージイベントやスノーボードの大会、地元の屋台などお楽しみが盛りだくさんのイベントなんです!


そんなイベントに楽々バスで行けちゃう日帰りバスツアーicon17
発売当初は即完売状態でしたが、若干ですが空席が出ました!


★新潟発着 つなん雪まつり日帰りバスツアー★
出発日:3月11日(土)
旅行代金:7,480円(特製津南弁当のご夕食付き!)
http://www1.niigata-kotsu.co.jp/crayon/detail.asp?cn=15787
↑コースの詳しい内容はこちらをご確認ください♪


個人では中々行きづらい大人気イベントで
冬の思い出を作ってみてはいかがでしょうかface05
皆様のご参加をお待ちしております!!


  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 11:12Comments(0)

2017年02月08日

銘酒と名湯ごっつぉまつり




2月4日(土)

道の駅阿賀の里にて

第2回!銘酒と名湯ごっつぉまつり
というイベントが行われましたicon12
 
イベント名からして興味がわきませんか?

会場では阿賀町、阿賀野市や五泉の酒蔵が勢揃いicon06
各酒蔵の銘酒を飲み比べ
また名産品を使った地域自慢のお料理が販売されていましたface02
その中には温泉旅館の女将さん考案の一品などもicon14

※タイトル名の”名湯”はこの名湯旅館の女将さん
考案、作製のお料理が並ぶことにかかっているそうです。

くれよんツアーもこのイベントへとバスを出させていただきましたface02

まずバスは咲花温泉へ向かいました。
佐取館さんの裏手に阿賀野川ライン下りのお船が着きますicon19

この日は咲花温泉から阿賀の里まで
無料の渡し船が運行
約10分の乗船ですが船頭さんはしっかりと
案内してくださりお歌までご披露くださいました♪

もう少し乗っていたい!と思わせたのは作戦?
でしょうかface01
今回くれよんにご参加されたお客さまの
ほとんどの方がライン下りの乗船が初めてのこと!

これをきっかけにライン下りにじっくり乗ってみようと思われたのではないでしょうかface02






渡し船で阿賀の里到着

受付で試飲参加の証リストバンドをつけていただきますicon28
試飲時に使いますお猪口を選んで
ウコンの力をもらっていざ入場!




どちらのお猪口を選ぶか迷いますねicon06
試飲で使用後はお持ち帰り!

またウコンの力とはなんて気の利いたおもてなし。



このリストバンドさえしていましたら
試飲はエンドレスface05

出発時間までたっぷりと!





ズラリと並んだ銘酒



なかなかいただくことができないどぶろくまでface08



会場ではブリもその場でさばかれたり



その場で手打ちのお蕎麦まで



スイーツに
おつまみも!!









他にも利き酒大会や
お料理コンテストなども開催され

また相席となった初めましての方同士が
お酒や美味しいお料理をかいして楽しくおしゃべり

たいへん会場は盛り上がりっていましたicon12



↑利き酒大会では全国大会で入賞間違いなし
と言うほどの成績の方もいらっしゃったとか。


ごっつぉうまつりを楽しんだ後は
最後にヤスダヨーグルトさんへ立ち寄りショッピングですicon14
お酒でぽっぽしたところ
濃厚でクリーミーなヤスダヨーグルトのソフトクリームでちょっとクールダウンしてからお帰りです。







新潟のお土産の定番となりつつあります
ヤスダヨーグルト

土曜日ということもありこちらも賑わっていましたよ。

ごっつぉまつり
昨年の第1回目は900人
今年は1100人のご来場があったそうです!
酒蔵の方とお酒談義をかわしながら試飲を楽しむ方
若いカップルの姿も多く感じましたface02

地域活性化、新潟の魅力再発見となりますこのイベント、来年はもっとたくさんの方が来られのでは。

将来は名湯にも入れるようなイベントにしたいとも考えていらっしゃるそうですicon22

今後注目していきたいこちらのイベント
私も仕事ではなくお客様で参加したい…
ですface02

ハセガワ









  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 18:44Comments(1)

2017年01月19日

長野・岐阜味覚と風情を満喫しました

先週末からの大寒波!久々の大雪にかなり戸惑いました。まだまだ
除雪の後遺症(腰痛)に悩まされていますが、降雨のおかげもあり
だいぶ雪も減って一安心です。
さて只今好評ご予約受付中のくれよん謝恩旅行。今月14日から
第1回目が出発しました!これから5月15日まで各コースとも実施
していきますが、今回は1泊2日岐阜県は新穂高温泉への旅を
ご紹介します!face01

1日目は長野県松本市にある、創業慶應四年の歴史ある味噌蔵
石井味噌さんでのご昼食です。

















こちらの味噌樽になんと三年間も寝かせた味噌は、深みの
ある、芳醇なお味噌ができるそうです。うーん何とも云えない
香りが。おなかが空いているので想像心がかきたてられます
そしてじゃじゃーん!待ってました、ご昼食!野沢菜の入った
おやきに、三年味噌を塗った焼きおにぎりface01
そして大きなお椀でご用意された豚汁は絶品です。


ご昼食後には松本市内の重要文化財、旧開智学校の見学
にご案内します。
洋風な建物がオシャレicon12








新穂高温泉には15:20頃の早目のご到着。温泉も満喫いただ
けますよ。


















ご宿泊する穂高荘山月は館内の内湯・露天風呂のほか、ホテル玄関
前にある大露天風呂が自慢ですよ!目の前に迫る解放感たっぷりの
お風呂は心も安らぎます!お客様が入っていない時間を見計らって
パシャリ。写真の腕はまだまだ。勉強しなければ。face04
そして姉妹館 穂高荘山のホテルのお風呂もご利用いただけます。










こんなレトロなボンネットバスと、さらにケーブルカーに乗ってお風呂へ
移動。もちろん無料です。

















姉妹館山のホテルの大露天風呂のほうが大きくて大満足!
館内の内湯もご利用いただけます。








そして何より楽しみなご夕食です。季節によって内容が変わるときがありますが、お勧めは釜めしと牛しゃぶしゃぶ!
お肉は柔らかく、仲居さんには「火を通しすぎないようにしてくださいね」と一言。美味しくいただきました。





では2日目です。バスはホテルを8:45に出発。一路岐阜県
高山市方面へ向かいます。岐阜県内各地から移築した古民家や
合掌造りの建物を保存した「飛騨の里」。そして岐阜県を代表する
高山市の古い町並みへご案内します。
















そして2日目のご昼食は、高山市内にある、板蔵らーめんでのご昼食。
飛騨牛を朴葉みそで焼いてお召し上がりいただきます。もちろん名物
高山ラーメンもついてますよ。

















皆様各々で焼きながら召し上がっていただきますが、とろけるような
美味しさ!さらに朴葉味噌の味でごはんがすすむ!すすむ!
大満足です!昨日は長野県松本の味噌蔵での昼食。今日は飛騨の
朴葉みそ。地域で食べ方が変わる味噌を味わう、貴重な体験も今回
の旅ならではですね。

新潟帰着の予定は19:40頃となります。

謝恩旅行は対象コースにご参加のお客様へ2月出発はご参加の当日
バス車内にてくれよん旅行券5,000円分が当たる抽選会を開催!
3月から5月までの出発のお客様には専用応募用紙をご記入いた
だきご応募いただくと各月ごとに抽選でペア宿泊券を4名様にプレ
ゼントいたしますので、ぜひぜひ、お申し込みをお待ちしております。

企画担当:ゆうちゃん  

  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 13:45Comments(0)スタッフ

2017年01月11日

大相撲初場所初日観戦

今年もこのツアーが出発となりましたicon12

大相撲初場所初日観戦
明治神宮浅草初詣

昨年から始まり、その後も5月場所、9月場所と続き
定番コースになりつつありますface02

昨年より30分早いご出発
それにより、より早く国技館に到着できますicon16

お席は2階イス席



土俵まではやはり距離がありますが
思ったりよく見えた
と感じた方もいらっしゃいましたface01

オペラグラスをお持ちになるとなお良い場所ですicon14

2階席でもその場で観戦しますと
やっぱり熱気が違いますface05

力士さんの気合や応援する掛け声も肌で感じますし
自分の声援も力士さんに届きますよicon22

参加者さんの中には昨年のリピーターさんがいらっしゃいましたicon12

やっぱり初場所は力士さんも緊張感があり
白星を挙げたい気持ちからか盛りがある取組が
多いように感じます!

発売とともにあっという間に完売するほど
人気のコースですface02

鬼さんに笑われますが
早くも来年をお楽しみに!





順調にバスが進めば2時位には国技館へ到着できます。

幕内力士の国技館入りの様子も見れますicon06

さすがの初日
ファンの方が沢山face08
お気に入りの力士さんに声援を送られていました♪







お土産も色々あり購買意欲をそそりますicon06

ちなみに
くれよんでは案内所さんにお土産をご用意いただいてますicon12

お弁当、やきとり、ビールにお茶
みつ豆やおつまみ
陶器のお皿
などが入ったお土産付きですicon27



ズラリと並んだ案内所
今回は武蔵屋さんですface02

そして今回の1番の驚きは
なんと、十両力士
新潟市出身の小柳のご親戚がツアーにご参加下さってました!

小柳の取組↓



よーくみますと、画面右上、応援の横断幕を掲げていらっしゃいますicon12



ケガがないよう
頑張って欲しいですねface02

さらに嬉しいのが
初日は天皇皇后両陛下がいらっしゃる事がicon12

この後こちらのお席にてご観覧された様子
テレビでも紹介されていましたface01



最後に
感動したのは
こちら



国技館内で募金を募って下さっていましたicon12

帰りのバスでは



キレイな虹がすぐ横にicon01

今年1年良い年になりそうな予感となります
ツアーでしたface05

同行添乗員
ハセガワ






  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 10:45Comments(0)

2017年01月04日

お正月に見る富士山!修善寺初詣おせち風バイキング

2017年

明けましておめでとうございますicon01

お正月はどのようにお過ごしになりましたでしょうか??

私は2年連続で年越しツアーに行って参りましたface02

昨年もたいへんキレイに富士山が見えましたが
今年は…



お天気バッチリicon06

見事な富士山!

たいへん人気なこのコース
昨年もご参加いただいたと言う方が数名icon14
中には毎年恒例で何年もご参加くださっている方も
いらっしゃいましたface05

大晦日
夜のご出発icon16

今年も静岡県
伊豆の国パノラマパークへ

昨年末にテレビで芸人さんがここを訪れた番組が
放送されていましたicon12

元旦のみ早朝運転があり
朝5時からロープウェイにのって葛城山山頂へicon14



まだまだ真っ暗face08

富士山が見えるであろう方向は
キレイな夜景ですicon12



昨年夏にリニューアルされたテラスの
ウッドデッキは白くなって薄い氷がはっていますicon10

静岡と言えどもやはり寒いですface07

用意されていたストーブや売店の中
または茶店で暖をとりながら明るくなるのを待ちますface01

茶店の名物
富士見だんごもお正月らしい紅白のお餅でしたよface05




写真はありませんが
茶店の奥には足湯があり
足湯につかり夜景を楽しんでいた方もface02



山頂には神社があり
お詣りして、お賽銭箱の脇にあるお神酒を飲んで
体の中から温かくもなれますicon06



6時50分の日の出

少しずつ明るくなってきます

そして…







今年もよく見えました!

私は残念ながら日の出となる前に下りロープウェイにのって戻らなくてなりませんが
この後皆さまバッチリと富士見&初日の出を拝んで来られましたface05



一足先にロープウェイで。

このコースの人気は朝食にもあるかとicon14
伊豆の国パノラマパーク 1階パノラマダイニング
朝食バイキングはメニューも豊富で味も良し
この日のちょっぴりおせちメニューもありicon12

オープン前に写真を撮らせいただきました!
まだラップがされてるので伝わりにくいですがicon10









↑いちごののったチラシ寿司
甘いいちごは酢めしにも合いますicon28

たっぷりと美味しい朝食を楽しんでいただいた後は
修善寺温泉にあります修禅寺で初詣icon23



ご住職は獣医師の資格もお持ちだとかface08
わんちゃんの他山羊など動物を飼育されているそうですicon12

境内は露店も並び賑やかでしたよ♪

その後は沼津へ移動

沼津道の駅 日帰り温泉 万葉の湯
入浴とご昼食icon28

あとはゆっくり新潟への帰路となりますicon16

正直、夜のご出発で静岡へ
その後は移動の時間が少なくお休みするタイミングがなかなかないため
帰りのバス車内は非常に静か…
皆さまお疲れのご様子face04

でも、素晴らしい富士見が見られましたので
良かった!楽しかった!
とお声をいただけましたicon12

来年?今年になるのかな?
もしかしたら少しコース内容が変わるかも知れません。

が、元旦から富士見を見れますと
なんとも嬉しくハッピーな新年を迎えられますicon01

ぜひおススメですicon12

〈おまけ〉
行きの休憩地足柄サービスエリア
大きなサービスエリアでお土産も豊富
お帰りに寄れると嬉しい場所ですが

そんなサービスエリアで見つけたこちらの
自動販売機



トマトポタージュ

チーズ入り

飲みたい!けど売り切れ…face07

ぜひ新潟でこの自動販売機を見かけた方
情報お待ちしてます!

今年も皆さまにとって良い年に
ステキな旅行との出会いがありますようお祈りして
また、そのようなツアーをご提供できますよう
精進してまいりますface02

今年もくれよん
宜しくお願い致しますicon12

同行添乗員
ハセガワ



  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 17:53Comments(0)

2016年12月29日

祝日 天皇誕生日

今年も残りあとわずかとなりました。

カウントダウンですicon12

今年最後の(私の場合)ブログ更新になります。

先日23日
祝日天皇誕生日

毎年、新年の一般参賀へと向かうツアーは出発していましたが
今年は天皇誕生日の一般参賀のツアーが催行となりました!

まずは一言。

天皇誕生日の一般参賀はオススメですicon14

今回ご参加くださったお客さまの中で
新年の一般参賀のご常連と言うお方が

混み具合が全く違う!!
と、意見が一致face02

正門からの入門となりますが
その際には荷物検査とボディーチェック
その先も人混みで進むに進めない。

あまりの人混みで、場合によっては
皇族方のお出ましに間に合わなかった…
なんてこともありますicon10

ですが、この日はほとんど待たずにチェックを通過icon22

バス到着後からのお出ましチャンスは2回。
お客さまの中には時間に余裕があったので
2回とも見てきました。
と、嬉しそうにお話ししてくださった方もface05

今回たまたま、だったのかもしれませんが
待ち時間が少ないのは何よりのことですface02
ご都合がつく方にはぜひお誕生日がオススメですicon12

皇居を後にして向かったのは築地

場内市場が移転する、しないで注目されていますが

ご案内した場外市場は変わらずの大賑わいicon14

実は…
祝日のためお休みしてるお店も多くありましたが
もともとのお店の数が多いため
お買い物するには不便なく、
また食べ歩きも十分楽しめますicon28

では写真とともに改めて振り返ってみますface02


新潟市内出発は午前5時

朝が早いので車内で朝食、早いお昼となる
お弁当のご用意ですicon12



おぎのやさんの和食弁当
朝7時の作りたて。
まだご飯がかすかにあたたかく
おかずもいろいろでお客さまからも好評でしたicon06

皇居、長和殿バルコニー
お出ましの様子ですface02



天皇陛下からのお言葉もいただけましたicon12

前日におきた糸魚川の大火災にも触れる内容でして
短いながらも非常に温かいお言葉でした。
国民の平和、幸せを日々お祈りしてくださっている…

感動しましたicon12

帰りの導線にはお土産も販売されています!

お菓子にお酒、皇室カレンダー

余韻に浸りながらもお土産もしっかり眺めてきましたicon14

後から聞いた話ですが
この日のお昼のテレビで一般参賀のニュースも流れ
弊社のバスが映っていたとかface08

それは見たかった…icon11




築地はこの賑わいですicon14

なんでも揃う築地

思わず足をとめましたのがこちら



クリスマスツリーに飾られているのは
《たわし》

ミニたわしのストラップがかわいいですねicon06



私はお買い物はできませんが
今年一年のお礼を兼ねてお詣り
手を合わせてまいりましたicon23



こちらも何度となくテレビで紹介されてる
波除神社

築地で消費される沢山の卵のために建てられた
卵の供養塚icon12



お天気も良く、この時期にはない暖かさicon01

なんと朝5時の新潟市内が
気温11度
もちろん東京もポカポカでしたface02

天皇陛下の生前退位
築地の豊洲移転
注目されているこの2つをもりこんだツアー

楽しかったとお声もいただき
嬉しい仕事納めとなりましたface05

今年一年たくさんの方にツアーご参加いただきまして本当にありがとうございました!

来年もこのブログが少しでも多くの方に
ご覧いただけますよう内容充実を目指してまいりますface02

皆さまにとって来年もステキな1年となりますよう
お祈りしておりますicon12

添乗員
ハセガワ







  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 19:06Comments(0)

2016年12月22日

2016振り返り

12月22日

早いです。
一年がアッという間に終わりますicon10

今年も西に、東に
さらには海外へも
ツアーに同行させていただきましたicon16

携帯に撮りためた写真を見ていましたら
ご紹介させていただいていないツアーもチラホラicon12

せっかくではありますので
写真を中心に一年を振り返ってみようかとface02

なるべく  これは!
と初物を載せるつもりではありますが
重複する写真や内容がありましたらすみません…icon15


春はやっぱりお花見ですねicon12
私の中では恒例となりつつある
ワラビ採りのコース
角神温泉のお湯に山菜バイキングはリピーターさん多数ですface02

夏の遠野のかっぱ淵のどかな景色や
美味しい食事を毎食いただけたにっぽん丸!
花火鑑賞のツアーも今年はたくさん行かせていただきましたicon01

くれよんの花火ツアーのなかで唯一
秋田県 大曲の花火大会
このお日にちがベトナムツアーへ
旅立っておりましたのでいけませんでしたface07

が、その他の花火はすべてお客様と一緒に
しっかり堪能させていただきましたface05

新潟県の3大花火の他
長野県 諏訪湖
山形県 鶴岡赤川

個人的なおすすめはやっぱり長岡花火ですが
今回初めて見た赤川花火icon14
県外なので移動はその分走りますが
花火マニアもおすすめする赤川花火
まだ見てないという方にはぜひ来年icon06

柏崎花火
残念ながら時折激しく雨が降ってましたicon03






長岡花火
毎年感動しますicon12
今年も世界的アイドルのキティーちゃん!!










片貝花火
今年も四尺玉はきれいにあがりましたicon14







片貝では屋台にこんなお店も。



匂いにつられてしまいましたface05


赤川花火
ドラマチック花火という
ストーリーに合わせた花火が見どころですicon12

今回はイルカショー



キャッチボールに



輪くぐり!



ハート型がきれいにあがりましたicon06



秋には青森 大間
せとうち美術館めぐり
九州長崎
中国ハルビン

ハルビンでは人気の水族館へface01





ハルビンの街並み







秋後半は修学旅行のお手伝いが多かったかと。

今時の高校生は修学旅行でとってもステキな場所に行かれますicon12

沖縄北谷
アメリカンビレッジは時期的にクリスマス一色icon12





今では沖縄と言えば
ここに行かないツアーはない?のではface02

美ら海水族館



明日は今年最後の添乗業務
日帰り東京
皇居で天皇陛下のお誕生日をお祝いして
(皇居一般参賀)
築地でショッピングですicon22

年末、賑わう都会の雰囲気をまたご報告できたら…
と思いますface02
(予定)

ハセガワ








  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 17:40Comments(0)

2016年11月20日

西日本一周の旅



1度は行ってみたい!
バスで行く
西日本一周icon12

6泊7日icon14

数年前から春に東日本編
秋に西日本編
それぞれ7日間
両方ご参加いただくと日本一周
と言う企画がございますface02

今年は春の東日本編はお休みでしたが
西日本編は嬉しい事に催行となりましたface02

今年の旅の始まりは
まずは新日本海フェリーで新潟から福井県敦賀へicon19

2日目は
福井から奈良県
なかなかくれよんのツアーでコースに取り入れる機会が少ない飛鳥地方ですicon12
他にも奈良では外せない東大寺に興福寺もご見学いただきましたicon14

3日目
この日が1番たくさんの県を通過でしたicon16
奈良→大阪→兵庫→徳島→香川→愛媛

兵庫のたこせんべいの里でおせんべいの試食に
徳島では鳴門の迫力ある渦潮を見て
(この日は大潮のどんぴしゃりのお時間でした)
こんぴらさんで親しまれています
香川の金刀比羅宮
786段 階段を上がってご参拝icon12

愛媛道後温泉でお泊まりface05

4日目
しまなみ海道を通って広島へ
宮島の厳島神社のご参拝
広島市内の賑やかな繁華街でご宿泊icon22

5日目
山口では日本三名橋の1つ錦帯橋を渡り
白ヘビに幸運、金運をお願いして
島根で女性に人気の津和野のご散策

またまた山口へ戻り秋芳洞icon01

夜は九州上陸、レトロの街門司にて
旧門司三井倶楽部でステーキセットicon28

船で宿泊、おやすみしてる間に
門司からぐいっと大阪までicon14

6日目
大阪から兵庫、お化粧直しされた真っ白な姫路城icon12

生姜醤油でいただく姫路おでん
揖保素麺のご昼食icon28

お昼後は京都へ
京都市内ではなく日本海側
伊根の舟屋のご見学

最終宿泊は宮津ロイヤルホテル!

7日目
傘松公園で股のぞき
旅のしめくくりは舞鶴の引揚記念館
賛否分かれるところですが
ご旅行最後に平和への願いを込めて
しっとりと終了…face01

1週間と言う長いご旅行でしたので
何より体調管理が難しいかとicon10

そんな私の心配とは逆に
ご参加いただいた皆さまからは
日に日に元気になったとたいへん嬉しいお言葉がicon06

日本各地7日目間でご紹介できない
素敵な場所がまだまだございますicon12


楽ちんバス移動!
にいがたナンバー
日本の端では二度見されること間違いなしface02

7日目には達成感?を感じたツアーですicon12
ご参加いただきました皆さま
長旅本当にお疲れ様でした!

ここからは写真で振り返りですicon06



高松塚古墳

初めてきた
とおっしゃる方が多かったです!



今回は7日目間どこに行っても紅葉がきれいでしたicon12



大仏様もかわらず素敵ですface05
案内してくださったお若い案内人さんは
くれよんのお客さまの心をわしづかみ
楽しく案内して下さいました♪



きれいなお店のたこせんべいの里さんface02



ほとんどの商品が試食できますicon06



ちょっぴりプレゼントでいただきましたicon14



大鳴門橋



渦の道と言うご施設では
ガラス床があり下がよーく見えます
高い所が苦手な方には恐怖体験ですicon10



こんぴらさんでは頑張って階段を上がっていただきましたicon16





なやむの
786段
ですが、ここで一段さがるので
785段となりますface01





登りきればそこにご本殿icon12





お犬さまの頭がテカテカしてますね
参拝の方がなでるからです
ボケ予防になるとかface02



参拝帰りの道でも紅葉が!



道後プリンスホテルさんは
夜はお二階でフリードリンク
道後の銘菓もお好きなだけicon06



お茶とお茶菓子
さらには大きなテレビで名画の鑑賞もicon12



大好きなベイマックス!
思わず見入るところでしたface05



来島海峡大橋!
展望台から記念写真icon12





尾道ではこちらのお店でお昼
穴子でしたicon28



宮島の子鹿icon06



錦帯橋と岩国城





公園の緑と赤のコントラスト
日向ぼっこ中のネコicon06





津和野 殿町
鷺舞の像



秋芳洞





秋芳洞見学の際には商店街を通ります
以前来た時にはすでにお店が終わっていましたので
今回昼間に来てびっくりface08
こんなにたくさん萩焼のお店が並んでいたとは!



旧門司三井倶楽部





名門大洋フェリーから朝の明石海峡大橋



真っ白の姫路城



伊根湾遊覧船





舟屋がズラリ

でもちょっと遠いですねicon10



かっぱえびせん狙いのトビがたくさん寄ってきますface05



宮津ロイヤルホテルはクリスマスムードにicon12





同行添乗員
ハセガワ











  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 17:28Comments(0)

2016年11月03日

帝国ホテルに夜景のスカイツリー

11月3日

一泊2日の宿泊ツアーとなりますと
皆さまはツアー代金はどのくらいのお値段が
相場とお考えでしょうか?

今回のツアーは
一泊2日
大人
47980円

!!!
一泊2日で?
と思われかたもしれませんface07

でも、ご参加いただきましたお客さまからは
十分ご満足をいただけましたicon12

お客さまの1番の楽しみは
帝国ホテルでのご宿泊ではなかったでしょうかface02

ホテル名を聞いて想像しただけでも
ポーッと気分が良くなるのは
私だけではないかとicon12

日本を代表する憧れのホテルの1つですよねicon14

お部屋はシンプルですが落ち着く雰囲気icon12

感動したのはこちら↓



洗面台とシャワールームはガラスの扉で仕切られていて、朝の支度をしながら、またはお風呂に入っている時にも時間を知ることができますicon22

あれ?今何時?
と、わざわざベット脇の時計を見に行かなくも
大丈夫なんです!

ツアーですと特に時間は気になりませんか?

さらに、イスがあります。
想像ですが、シャワー後にバスローブ
またはバスローブなしでもオッケー??
そのまま腰掛けても、タオル生地のカバーがしてあるので不快に感じない様気遣いかとicon12



シャワーも2つ。
ノーマルの水圧タイプと
レインシャワーの両方。

ご年配の方がシャワーを浴びる時にも負担が少ない様に、こちらにもイスがあります♪

ご年配に限らずなので、私もしっかり
イスに座ってレインシャワー
バスタブにお湯をはってゆっくり贅沢バスタイムicon06
家のお風呂よりリラックスできたような…



ふかふかタオルicon12



消耗品はお持ち帰りオッケーicon12



有料ではありますがお飲み物も充実してます

帝国ホテルはご朝食も素晴らしいですicon14

ブュッフェスタイルに
洋食メニュー
または和食
と、レストランも選べます。
さらには朝食をルームサービスにもできちゃいますicon12

お部屋で寛いだまま
高層ビルと合間の緑を見ながら…
なんてステキですよねface05



行き来する新幹線



建設途中のビル

帝国ホテルでのお時間をゆっくりお過ごしいただけますように、2日目の出発は9時30分でした。

このツアーは他にもこんなポイントがありますicon14

1日目のご昼食は
浅草ビューホテルでランチブュッフェicon28
浅草散策にスカイツリーicon12





浅草ビューホテルと浅草寺



ビューホテル26階ランチ会場からはスカイツリーもよく見えます!



くれよんでもスカイツリーへの日帰りツアーはございました。
特にオープンした頃はよく出ていたかとface02

そのように日中の展望はよくありますが、今回は夜景なんですicon12





お天気に左右される眺めも
今回は無事キレイな夜景が見れましたface05

お夕食はスカイツリー、ソラマチにありますお店
そらまち亭



こちらはなんと、寄席を見ながら食事がいただけますicon28

マジックショーに
落語家さん
林家つる子さんと言う
お若い女性の落語家さんでしたicon14

NHKのスタジオパーク







川越散策



すみません、もっと様子のよくわかる写真を撮る予定でしたが、
2日目は文化の日
スタジオパークも川越もあまりの人の多さに
なかなか良いショットが撮れませんでした…icon10

ツアー代金はちょっと奮発となりますが
2日間行くところ行くところ全てがオススメicon12
こんなに充実したツアーは
なかなかないのでは…

2日間贅沢時間を過ごせますよicon01
戻りましたらお客さまからのご感想を
企画担当者に早速報告です!!



同行添乗員
ハセガワ
  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 17:21Comments(0)

2016年11月01日

旅くらぶ 続き

すっかり間を空けてしまいましたが
せとうち美術館めぐりの続きをご紹介ですface02

と言いましても…

すみませんicon10

このブログを載せるまでの間に
下北半島へ行ったり
中国ハルビンへ行ったり
としてしまったため

アレやコレとたくさんご紹介したいものがありましたのに、若干記憶が…face07

それは、それで
また次回のブログのネタに回すことにicon12

その為にはぜひとも
皆さまにくれよんツアーのご参加を
お願いできましたら嬉しいですicon06

そして、皆さまに参加してみたい
と、思っていただけますように
このブログの内容や
添乗員としてのおもてなし精神を
磨いていかなくては!


で、せとうちは…icon01

2日目



南淡路ロイヤルホテルからは
大鳴門橋もよく見えますicon22

このツアーでは3回目となります大鳴門橋を渡り

徳島、香川県へとicon16



東山魁夷せとうち美術館

↑美術館入り口までのこの様子
作品の1つをモチーフにされていますface01

「道」

館内目の前には瀬戸大橋



作品鑑賞後にはこの景色を眺めながら
作品についてお話しするのもステキですicon12

※今回はせとうち国際美術際の関連イベントにより
奈良県立万葉博物館の作品のご鑑賞となりました。
常設展示を期待されていた皆さまには
お詫び申し上げます。


ご昼食は丸亀市
丸亀万象園ですicon28

丸亀といったらアレですよね♪
(おうどん)

ご昼食前には万象園の立派な日本庭園の散策と
庭園内にあります美術館もご見学face02

お食事後はちょっと長距離走りました。
と言いましても
その間もしまなみ海道を通行したりと
瀬戸内の穏やかな海は見飽きませんface05



↑来島海峡大橋

2日目最後は平山郁夫美術館です。
館長さんは平山郁夫さんの弟さん。
お兄さんと良く似てらっしゃいますicon12

館にいらっしゃる時には
お兄さんとの思い出話などをお話しして下さることもface05



美術館も良いのですが
ここでは美味しいお土産もゲットできますicon06

せとうちと言えばレモンが有名ですねicon12

今回 島ごころというお店にバスを駐車させていただきました♪



島ごころさんの店内には
レモンを使用した焼き菓子や生菓子が沢山!
購買意欲がそそられる物ばかりicon06

カフェスペースもありますので
お土産購入がひと段落されたお客さまは
購入したシュークリームと
無料でいただけますコーヒーでお茶タイムicon12



私はレモン水をいただきましたface02







お泊りは尾道
尾道国際ホテルですicon14

こちらは毎回、毎回、お客さまからとっても好評のホテルですicon12

特にお食事がいいと。

今回のお客さまの中には
飾られて絵がいいね
と、おっしゃる方もicon01

さすが美術館めぐりにご参加のお客さま
目の付け所が違いますface08





ご朝食はこのセットが目の前に運ばれ
この他にも、卵や、ヨーグルト、パン
お飲み物がセルフで食べ放題ですicon12



???

ここまででも長くなってしまいましたが
最終日
3日目がまだありますicon14

最終日は倉敷市
大原美術館です。

美術館と美観地区の散策

美観地区すぐ脇の倉敷国際ホテルで洋食ランチ

それでは写真にてダイジェストでicon12







倉敷国際ホテルのロビーには棟方志功さんの
大きな作品が!
あまりに大きて写真が上手く撮れませんでしたicon10



最後のランチも締めにふさわしい
見た目もお味も雰囲気も◎





昨年に続けてのリピートツアー
今回もたいへん良かったと
好評価をいただきました。
もしかしたら来年も企画されるかも…?
(すみません、全くの未定ですが)
私も期待したいですicon12

最後に







倉敷は何回行きましても見て回れるところが多く
ステキなところです。
今回は時間もたっぷりでしたので
一服してしまいましたicon22

このコーヒーが飲んでみたくて…
お値段は…
奮発してきましたface05

それではまたicon12

同行添乗員
ハセガワ






  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 19:09Comments(3)

2016年10月18日

〈旅くらぶ〉瀬戸内の海とアートの出逢い

10月18日

今朝、新潟空港へと向かった際には
雨は降ってはいませんでしたface02
ですが
つい先ほどまで降っていたかのような
そんな中車を走らせきましたが…icon03

私は今日から3日間せとうちの美術館を巡る
新潟日報さんの企画となります
〈旅くらぶ〉に同行しておりますicon12



↑明石海峡大橋ですicon14

こちらはいいお天気ですicon01

淡路島に入り
道の駅うずしおにてご昼食ですicon28
こちらはなんとも眺めが良く
何が見えるかといいますと



↑大鳴門橋が目の前!

この景色を眺めながらいただくお食事は…icon06



↑ちらし寿司にサワラのしゃぶしゃぶ
そして玉ねぎサラダ

淡路島はやっぱり1番有名なのは玉ねぎですよねface02
他にもいちじくも沢山作られているそうです♪

売店スペースは決して大きくはありませんが
品数は豊富で
また試食や試飲もあり
さらにスタッフの方がユーモラスなので
楽しくショッピングできますよicon22



玉ねぎスープに



玉ねぎドレッシング
レタスに付けて試食icon12





玉ねぎ製品や



玉ねぎヘアーのかつら???
こちらは商品ではなく
これをかぶってショッピングを楽しんでと
置いてありますface02

こちらはのスタッフの中には
かつらではなく
ご自身の髪の毛で玉ねぎヘアーをされてる方が
いらっしゃいますので
記念に一緒にお写真撮っていただくのも良いかもしれませんよface05

お腹を満たした後は

大塚国際美術館です!

今日はこちらの美術館のみのご見学

たっぷり!
たっぷり!!
たっぷり!!!

閉館までご見学ですicon14

行ってみて良かった美術館
ランキングNo.1

展示されてるものに本物は1つもありません。

全て陶板焼きの焼き物です!

色や、質感をリアルに
本物に忠実に作られていて
世界中を回らないと見られない作品を
一箇所で見れてしまうicon12

さらに!
写真が撮れて
触れることもオッケーと言うのですicon06

参加されたお客様の多くの方が
本物をすでに見たことがある
と言う方でしたが
これはこれでまた楽しめる…
face05



テレビで紹介がよくされます
こちらの長ーいエスカレーターicon16

これを上がりますと地下3階です。
地下…
ですよ!

地下3階からスタートして
地上2階まで

展示ルートと全て歩くと約4キロにもなる
大きな美術館ですface08

正直全部をゆっくりご覧になるには
1日いてもお時間が足りませんicon10

時代毎に展示がされていますので
お好きな時代を中心にご覧になるのもオススメですicon12

見所の1つには



ミケランジェロのシスティーナホールや
ダビンチの最期の審判は
修復前と修復後が対面して展示してあり

修復後は細部までわかる様になったのが
良くわかります。



修復前



修復後

イエス様のお口が開いているのがわかりますねface02





フェルメールの真珠の耳飾りの少女

そしてこちらをご覧になった後は



ご自身が少女になって記念撮影
ターバンと耳飾りが置いてありましたicon12

そしてお土産も…



こんなシャレたお土産も



イエス様を裏切った事で得た銀貨の入った袋
中身はチョコレート



この絵でしっかりユダが袋を握っていますねface01

歩き疲れた皆さんを癒す本日のお宿は
南淡路温泉
ロイヤルホテルですicon12

この続きはまた…icon22







  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 16:16Comments(1)

2016年10月03日

白玉の湯 華鳳全館貸切 今年のゲストは・・・

昨日(10月2日)に、くれよん15号のチラシが発行されましたface02icon12
皆様のお手元にも届いておりますでしょうか…??


電子チラシはこちらからご覧いただけます!
↓↓
http://www1.niigata-kotsu.co.jp/crayon/chirashi/crayon15/_SWF_Window.html


今回も人気の秋の日帰りコースや、イルミネーションや温泉ゆったり旅などの新コースなど
盛りだくさんのラインナップですface05icon14


中でも、今回のおすすめコースは…!!
くれよん12月の一大イベント「全館貸切 白玉の湯 華鳳」です♪




この日は全室くれよんだけの貸切デー!!
ロビーコンサートや大抽選会など、様々なイベントをご用意して皆様をお待ちしておりますicon06


そして!恒例の夕食時のディナーコンサート
今年のゲストは・・・演歌歌手のジェロさんですface05icon14icon14


♪あなた~追って出雲崎~♪でおなじみですよね\(^o^)/


新潟の名旅館に泊まってicon12一流歌手の歌声を聴きながらのご夕食icon12
一年の締めくくりにピッタリなコースですicon22


日付は12月15日(木)
送迎プラン・現地集合プラン・別邸越の里グレードアッププラン・
そして初登場の1泊3食付きプランもご用意♪

お申し込みは、025-241-1116(イイいろ)
またはお近くのくれよん窓口まで♪



  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 11:08Comments(0)スタッフ

2016年08月29日

くれよん万代 12周年記念ツアー ホーチミン

ベトナム ホーチミン 4日間




インパクトのありますこの写真
ベトナムのハノイでも見たこの風景
ホーチミンでも同じく道路はバイクと車でびっしり
!!

信号が少ない為、このバイクと車の群れの中を
横断する勇気が持てず、
あっちに行けば少し交通量が減るかな?
今行ける?
いや、危ない!?
なんて事で目的地にたどり着くまでに
かなりのパワーを使った今回の旅の様子を
ご紹介です。

1日目はソウル経由でホーチミン入り
ホーチミンのホテルに到着したのは
現地時間の22時半過ぎ。

2日目はホーチミン市内を観光です。

戦争証博物館↓



戦車や戦闘機
そして館内には枯れ葉剤による身体への影響が
どんな形であらわれてくるのか…
隠さずありままの写真が展示されています。

目を背けたくなるものばかりでした。

でも、これも受け入れ、そこから学ばなくてはいけませんね。



↑ サイゴン教会
このお隣にはヨーロッパの様な雰囲気
現役中央郵便局があります。



↑ 統一会堂
(旧大統領官邸)

こちらに人民解放軍の戦車が突入し
占拠したことでベトナム戦争が終結しました。

大統領や家族のお部屋だったところも見学



↑ 大統領の趣味?
それとも贈り物でしょうか?

象の足が置かれていました。
本物、しかも大きさが違うのは親子のもの…





屋根付きの大きな市場
↑ ベンタイン市場



↑ ドンコイ通りにあります雑貨屋さん

2日目の観光で皆さん一緒のお時間は終了

2日目の15時頃から
3日目終日はフリータイム

オプションでクチの観光や
ディナークルーズをお申込みされたお客さまも
いらっしゃいましたが

基本、皆さま思い思いにホーチミンをお楽しみいただきました。

ドンコイ通りを散策された方が多かった様です。

オシャレなカフェや雑貨屋さんが並んでいますので
女性にはたまらない…
お気に入りを探しに雑貨屋めぐにり
疲れたら雰囲気のあるカフェにて
外国の方と並んでベトナムコーヒー

ステキです

私もドンコイ通りを散策してきましたので
写真で少しご紹介です。




↑ 人民委員会庁舎
キレイな建物です

庁舎の前にはホーチミンさん



↑ お手を上げてる像がわかりますでしょうか?



↑ 写真中央の建物はビンコム

中にはフードコートやスーパーもあります
ショッピングセンター

ご注目いただきたのはビンコムセンター前の建物
それは市民劇場
で、さらに市民劇場の前に写っています
工事現場…

地下鉄を建設中

そしてそれを行っていますのが日本の建設会社なんです。

清水建設さんにはご迷惑かもしれませんが
看板を見て私も勝手に社員さんのように
誇らしく嬉しくなりました。

ではビンコムの中は…







映画館も入っています。
カミングスーンがワンピースです。

ワンピース人気、さすがです。

現地ガイドさんに他に人気の日本のアニメは?
と聞いたところ
ドラゴンボールとか
ドラえもんとか
色々あるそうです。

あっ、数日前からベトナムでも
ポケモンGOが始まったそうで

とある公園にはすごい人だかりが出来ていました。

しかも、深夜になっても人が途絶えないとか。



↑ ビンコムセンター内のフードコートで
フォーをいただきました。

香草と、もやしなどが一緒に出てきましたので
お好みでトッピング。



↑ キレイな街並み




↑ サイゴンスカイデッキのありますタワーも見えてますが、その上空があやしい感じに。

今の時季はベトナムは雨季です。

滞在中も激しい雨と雷で外に出るものためらう程になることも。

雨具は必須です。
晴れていてもいつ降り出すかわかりませんので。

3泊4日
滞在したのがコチラ



↑ ラマナホテル

市内中心部から少し離れていますが
とても快適に過ごせました。







シャワールームと洗面台
壁に付いてますのがドライヤーです。



バスタブもあります



売店も…

売店の向かいにはレストランがあり
朝食は種類も豊富でお味も良し。

なのに…すみません。

自分のセンスの無い盛り付けと種類の少なさに
ラマナホテルに申し訳ないです。

皆さま実際にはもっとステキな朝食なので
ぜひご期待下さいませ。



やはりフォーは外せません





ベトナムのお好み焼き?
バインセオ



ブロックで置かれたチーズ
ドライフルーツもお好きなだけ



パンは本当にどれも美味しいです

ホテルに関して追加情報、それは…

向かいに24時間コンビニ
サークルKがあります。

私も通いました。



この写真を撮ってる時に
ホテルのドアボーイ?警備員?さんが来て
恐い顔をして私に何やら言ってこられました。

どうやら
道路キワキワでこの写真を撮っていましたが
iPhoneはひったくりの1番の好物?とか。

撮ってる手からバイクで奪い取って行くそうです。

それを聞いてヒヤリ。

会社の携帯を盗られたなんて事を想像しただけでも心臓がバクバクです。

ご忠告ありがとうございます!

優しいベトナムの方とも触れ合えました。

こちらのツアーは
くれよん万代12周年記念のツアー

通常よりもお値段がお得で
お二人で12万円

残念ながら設定日は私が行った日が最後…

終わってしまいました。

でも、こちらをご覧いただき
ホーチミンにご興味お持ちいただけましたら
幸いです。

同行添乗員
ハセガワ











  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 21:17Comments(0)

2016年08月16日

北海道ガーデン街道パート 2




北海道の2日目icon01を迎えまずは紫竹ガーデンに向いますicon18あの有名なお花のおばあちゃんがいるガーデンになりますicon12
お話をお伺いすると新潟県新潟市紫竹の出身face08だそうで、そこから紫竹ガーデンと言う名前になったそうですicon22さぞかし新潟交通の名前で懐かしく思われた事でしょうicon11



写真などでお見受けするお姿よりは若干お年を取られた様ですがicon23定番ルックのゴム長icon24(カエルの顔が先端に書かれている)ピンクの花柄帽子やお洋服icon06私も見習い可愛く年を取りたいと思いましたface02



こちらの庭は多年草が多いそうですicon12毎年花を咲かせてくれるのは有り難いですよね説明して下さった方が社長でガーデナーになったばかりは色鮮やかな一年草を好みますが、年を重ねるごとに多年草が好きになるそうです「皆様も十分多年草ですよ」一言余計でしたが笑いが上がりましたicon14




時期的なものでしょうか?いつもポッケに花の種を入れて蒔いて歩いてると聞いたので、あたり一面花花花かと思いましたが、それ程ではなかった様に思いますが手入れされているのがわかるお庭でした


続いて向ったのがicon18北海道icon23お菓子icon28お土産icon27と言えばのface06六花亭が手がける六花の森です
駐車場の脇にはお菓子工場がありicon25いぃ〜い香りが風に乗って運ばれて来てface05自然とお菓子を買ってしまいますicon27こちら限定商品なんて書いてあれば買わざるを得ませんよねface07



やはり六花の森なので森の中になりますicon16
少し歩いて行くと『ハマナシ』とありますface10
ハマナスでは?ここでは六花の森の包装紙を書かれている坂本氏の意見を尊重されているそうで
花が終わり実が付いた時に梨の形だからだそうですface08
茄子ではないらしい…icon23
以前来た際にバスガイドから聞いた話ですが
この坂本氏は坂本龍馬の子孫だとか…face08




ハマナシの花は咲いていましたが名前の通り六花の森らしく森のガーデンでしたface01
所々に建物があり中には坂本さんのスケッチ画や包装紙かどか展示されていますicon12やっぱり可愛いい包装紙ですよね

いよいよ北海道ガーデンも終盤ですicon10なんと8つあるガーデンの6つ目ですicon18十勝ヒルズです
個人的には一番良かったと思うお庭ですねface05
こちらでは古民家風の四分分度しぶぶんどicon28にて
十勝豆ご膳の昼食でしたface02皆様も大変喜ばれて
昼食会場の雰囲気と美味しくヘルシーなランチに舌鼓をうたれていましたface01天気も良く暑くて歩き疲れたのでicon28食後のコーヒーを楽しまれていましたicon14




重た~い腰を上げ散策に出かけましたface03お昼を食べ涼しい所で休憩するとicon15なかなか外には出ずらいものですface07



しかし、一たび庭に出るとメルヘンの世界icon12疲れや暑さも吹き飛びました



女性は好きですよね?バラicon06香りは、なんと女性ホルモンに作用して若返りに効くそうですicon14私は、クンクンクンクンローズガーデンを歩きながら犬の様に嗅いできましたface05ん~いい香り


ここでもラベンダーが見られましたface02白樺の木とラレンダー並木北海道を満喫ですicon12
ここで一つ残念だったのがface07園内マップを見て楽しみにしていた、ふれあい広場とピッグファームが改装中だった事icon11豚さんとか馬?ポニー?見たかったな~face10




北海道ガーデン街道も残す所あと二つicon10
真鍋庭園です
明治29年、開拓の為に香川県から移り住み日本庭園を造ったそうです


堂々たる門を抜けると受付をして、係員がコースの説明をしてくれましたface02時間と体力によって3コースあり時間的に中間のキタキツネコースをすすめられましたface01日本庭園から西洋風の庭を横目に途中に展望デッキもあり元気に階段を登っていかれた方もいましたface08皆さん体力ありますね~って関心しながら私は通過しましたがicon10



ここも今までとは違い木のすばらしさを再確認しましたicon12緑ってやっぱりいいものですよねface05

お花を楽しむというよりは木々をめでる感じでしょうかface01コニファーガーデンとガイドさんが言っていましたが常緑針葉樹の庭園の移り変わり木の種類の違いなど興味深かったですicon12



いよいよ最後のガーデン十勝千年の森ですicon14
コンセプトは千年先まで残したい庭なんだそうですface08確かに千年後、緑は残っているのか?自然はあるのか?疑問ですよねface07壮大すぎて恐れおおいですが関心しましたface06

敷地面積が広すぎて1日にちでは回れないそうですface08セグウェイもありましたicon16セグウェイでブゥ~ンと草原を駆け抜けたら楽しそうface02




入り口から森を抜けると周りは山々に囲まれていましたicon12



ここには羊とヤギとポニーがいてエサを買ってくるとface08すごい勢いで寄ってきますface05人気者になった最高の気分ですicon14
ヤギの目って黒目が四角いんですface05そんな可愛い目で見つめられたら、エサもう一つ買っちゃいそうicon10



北海道ガーデン街道を全て回れて、それぞれの庭を見比べface01美味しい料理に舌鼓icon28眺めも泉質も良い温泉に宿泊しface02いいコースだったと思いますicon22

添乗員 ゆっき~なでしたface05  
  • LINEで送る


Posted by 国内企画課 スタッフ at 09:57Comments(0)